2013年6月24日月曜日

部内ロボコン2013in岐阜大学

どうもかとすんです。

もう肩書き考えるのやめました。



6月12日に部内ロボコンを行いました!

今年は新入生にロボコンの試合までのプロセス、試合での雰囲気を掴んでもらうために戦略、機構、制作をすべて行なってもらいました。

また、上回生の参加や、二足歩行ロボットの参加もあり、かなり盛り上がりました!

今回はその報告をしようと思います。


今回のルールはすごく単純です。

正方形のフィールド内に落ちているピン球を拾い、すみにあるボックスに入れるだけ!

実際に行われた中学ロボコンのルールを元にしています。

ロボコン初心者ばかりの一年生ではありましたが、そのアイデア、行動力、ロボットの出来には驚きました。

その一部を紹介します。
青いプラスチック部で最大4個のピン球を回収出来できる!




ベルトコンベアでピン球を巻き取る!



今大会最大重量!?おもりを付けてバランスを保ってます。



そして気になる試合結果は~~~~???


バン!




優勝 有澤重工 「雷電」

準優勝 屋島作戦 「陽電子砲」

三位 コッペパン 「ガンダム(46)」


新入生チームの華麗なるワンツーフィニッシュです!

新入生、恐るべし・・・。



最後に上回生のネタロボットを紹介します~。

あ、アニキ氏の記事にもあったキットを改造したロボット。人間による操作要らず!

ROBO-ONE用の二足歩行ロボットギダイガーオプションパーツを装備!

ArduinoとBluetoothモジュールを装備した無線操作ロボット。

2013年6月23日日曜日

SOLIDWORKS講習会

こんにちは。
機械班3年の Burning Metaler です。
8月にサマソニ行ってきます!  Bullet For My Valentine観てきます!

…さて、本題に入ります。
先日、新入部員や有志の部員を対象に、SOLIDWORKSという機械設計に使うCADソフトの講習を行いました。
講習では、自分の独断で必要と思った知識を教えた後、演習として下の画像のような、立体のアルファベットや、鋳造+溶接でしか作れないような部品を描いてもらったり、クランプの組立をやってもらったりしました。























あらかじめ講習の手順を考えておいたことや、treasureさん以外のアシスタントが優秀だったこともあり(アシスタントのみなさん、ありがとうございました!)、グダグダになることなくスムーズに進められたと思います。少なくとも大学のCADの授業の10,000倍丁寧に教えられたとも思います。
(ちなみに大学の授業では、立方体の描き方だけ教えてヘリコプターを描かせてましたw)












上の画像は講習の様子です。

以上です。次回の更新は、最近行われた部内ロボコンで活躍した、OROCHI宇宙 さんです。
お楽しみに!

2013年6月6日木曜日

NHK大学ロボコン見学2日前!

新しく部長になりました。acoです。

ついに今週末にはNHK大学ロボコンが開かれますね。
今年は運営さんに岐阜大学から2人までの見学の機会をいただきましたので、私と副部長のかとすんが東京にいってNHK大学ロボコンの様子を見てきます。
岐阜大学ロボコンサークルの知識や技術は乏しいので…しっかりと他校のロボットを見てきたいと思います。初めて行くのですごい楽しみです。
以上です!



次のブログはburning metalerさんの担当です。よろしくお願いします。