2017年4月29日土曜日

NHK二次審査の結果報告

初投稿になります。2年制御班のヒロです。
簡単に自己紹介しますと、動きそうで動かないプログラムをよく書いてしまうものです。
なので、間違い探しのようにデバッグができるようになれればいいなと思ってます。

ロボコンの方はというと、良い報告と悪い報告があります。
まず、悪い報告としては、昨日NHKの二次審査の結果が届きましたが、結果は期待していたものではありませんでした。
先輩達の必死の調整などを見てきた身としては非常に残念に思いますが、次は自分達の番なんだなという気持ちも湧いてきました。
ただし、自分はまだまだプログラマとして未熟なので、もっと多くのことを学び経験を積む必要がありますが...
まあとりあえず、目下のタスクをこなせるよう最大の努力をするようにします。
次に、良い報告としては、新入部員が入りました。やる気に満ちあふれていて、1年前の自分はどうだったかなと思わず考えてしまいました。
正直最近は、プログラムを書いても思い通りに動くことが少なかったためにモチベーションが下がり気味でしたが、彼らを見て気持ちを奮い立たせねばと思いました。

このぐらいで占めさせていただきます。

2017年4月12日水曜日

見学&入部希望者大歓迎!!

こんにちは。
無事3年生になれた健康です。

このブログを見ている方は、ロボコンに少しでも興味を持たれた方が多いと思います。
そんな人のためにアナウンスを。

4月19日(水)に、ロボコン体験企画を行います。13:00に全共棟下に集合です。
内容は、ロボットの組み立て、マイコンを用いた簡単な回路とプログラミング等々です。
興味があれば気軽に参加してみてください。


ロボコンって色々知識が無いとできないんじゃないの?
と思う方も少なからず居ると思います。そんな疑問にお答えすると、
現在メインで活動しているほぼ全員が、知識ゼロで入部しました。
私が持っていたのは興味だけです。他のメンバーもそうだと思います。

知識は入部して、実際に活動しながら得ていきます。


部室について。
場所は地域科学部棟A517です。わかりやすく言うと、全共棟5階の一室です。
エレベーター(階段)で5階まで上がり、 道なりに進みます。
すると薄暗い、少々進みづらい廊下が現れます。気にせず進みましょう。  →

 進んでいくと右手側に←のような部屋があります。宣伝用のチラシが張られたドアが目印です。

あとは少しの勇気でノックするだけ。
3,4限後なら誰かしらが居ると思います。

活動内容等、気になることがあれば是非お訪ねください。







興味を持った方は、軽い気持ちで体験企画に参加してみてください。