2014年6月25日水曜日

【部内向け】STBee開発環境構築

Windows8でもSTBee開発環境が動くことを確認できたため,一応部内向けに書き残します.
外部の方にも参考になる情報があれば幸いです.

これから書く内容は2014年6月25日現在の内容です.
変更や,ドライバ等の配布サイトの閉鎖などあったらその時の制御長でもいいので書きなおしてください.


STBeeの開発環境はマイコン徹底入門さんのDFU(旧版)を使用しています.

やること

・Javaのインストール
 最新版でいいです.

・DfuSeのインストール
 ここからダウンロードします.→ http://miqn.net/files/um0412.zip
 マイコン徹底入門さんの方の1つ目のURLはアクセスすればわかると思いますが,ファイルが無くなったか,URLが変更になったかしてDLできなくなっています.

・DFUのインストール
 (http://miqn.net/files/dfu_command_line_tools_from_ksk.zip)
 インストールしたらパスを通します.
 32bitPCならマイコン徹底入門さんと同様に「C:¥Program Files¥KSK¥DFU_Command_Line_Tools_from_KSK」で良いかと思います.
 64bitPCならProgramFiles(x86)の方に保存されるので,下のようにパスを通します.
「C:¥Program Files (x86)¥KSK¥DFU_Command_Line_Tools_from_KSK」
パスはPCのシステム画面から「システムの詳細設定」→「環境変数」で,
「ユーザー環境変数」 の項目に「PATH」があれば末尾を;で区切って,先ほどのDFUが保存されている場所をコピペします.
「PATH」 がなければ作成して同様にコピペでおkです.




・シリアル通信の準備(VCPドライバのインストール)
 ここからダウンロードします.→ http://miqn.net/files/vcpdriver_v1.1_setup.zip
 これもDfuSeと同様にマイコン徹底入門さんの方の1つ目のURLからはダウンロードできません.



ここまでやったら一度再起動.


・STBeeを接続し,書き込みモードにする.

・デバイスマネージャに表示されたSTBeeのドライバを手動でインストールする.
 右クリックで出てくる「ドライバーソフトウェアの更新」を選択し,出てきた画面の下の「コンピュータを参照してドライバーソフトウェアを検索します」を選択し,
※Windows7の場合
「C:¥Program Files (x86)¥STMicroelectronics¥Software¥DfuSe¥Driver」
を指定してドライバをインストール

※Windows8(64bit)の場合
「C:¥Program Files¥STMicroelectronics¥Software¥DfuSe¥Driver\(x86)」
を指定してドライバをインストール



開発環境のEclipseはすでにSTBee用に調整したものを部内で受け継いでいるので,これだけやれば書き込みはできるようになります.

それでは後輩の皆さん,ロボコン頑張ってください.

0 件のコメント: