2018年11月21日水曜日

パクりパクられてつよくなる


こんにちは。部長のかとたくです。


最近更新頻度が上がってますね。
というのも、これから岐大ロボコンを担っていく未来の後輩たちにとって、昔の先輩が何をしていて、何を考えていたかわかる「ブログ」という媒体は重要じゃないか、という話になりまして。
議事録はまじめすぎて読む気がしないし、Twitterも楽しいけどさかのぼるのがめんどくさいし、、、(ツイ廃並感)

そんなわけで、毎週現役の全部員が好きなことを自由にブログに書いていくシステムにしました。
先々週、先週とG-roboが誇る2年制御勢に書いてもらいましたが、来週はついに1年生が書いてくれます。楽しみですね。(むごんのあつりょく。)


さて、先日NHK学生ロボコンのエントリーをしまして、じわじわ開発を進めております。
毎回恒例のハードがソフトに急かされる構図です。ごめんなさいゆるしてたたかないで


部室のパソコンには昔のロボットの写真や動画などのデータがたくさん残っているのですが、見てると結構面白いです。このリンクかっこいい!とか、昔はこんな加工してたのかーとか、、、とても勉強になります。
そのすべてが先輩たちの努力の結晶なわけですが、いつの間にか引き継がれていない技術もあったり、、、

自分はこの前のNHKで、2年生で唯一ピットに入っていましたが、その時に撮った色々な学校のロボットの写真は、今見ても新たな発見があって楽しいです。
大して役に立たないのに、ピットに入れてくれた先輩たちに感謝です。

機構に関する技術的な知識は無に等しく、人の作った機構をパクるのに抵抗を感じないタイプなので、気に入った物はすぐにパクってロボットに載せたくなります。
それで結果的に強くなって褒められたら最高じゃないですか。


人にもよりますが、早く強くなるには人のものを真似するのが一番だと、そう思っています。
そしてあわよくば自分のものにしてしまおうっていう。

だからハード班の後輩たちには、他大学や昔の岐大のロボットをもっとたくさん見てほしいです。自分の目で実物を見てくるとモチベーションも上がります。
0から良いものが生み出せたらつよつよでGoodですが、無理そうならみんなでパクって強くなろう。

なんか先週と似た内容?になってしまいました。ごめんなさい。あとはまかせた。

0 件のコメント: