2013年9月22日日曜日

東京に行ってきました。

はい、「あ、アニキ」です。
なぜか、僕が交流会のことをブログに書く役となりました。
おそらく、東京に行ったメンバーの中で一番立場が低いからだと思います。

まあ、こういうつぶやきはここまでにしておきます。


9月15日から17日まで東京に行ってきました。
ここからは、日記形式で書いていこうと思います。


9月15日、東京を観光してきました。

秋葉原の部品売場コーナーをみてびっくりしました。こんなに安いのか!!こんなに広いのか!!
 

 
大須のアメ横第二ビルとは大違いです。
大須だとニッパーは2000円くらいするのに秋葉原で買うと1600円で買えるのは知らなかった…
しかも、秋月とか千石とかマルツパーツとかの売り場もありました。
そこで、3時間くらい部品めぐりに没頭しました。
この後、何度も東京に住みたくなったと思ったのは書くまでもないでしょう。


9月16日、工学院大学に行ってきました。

工学院大学では、施設と部室の大きさに驚きまくりでした。こんなに広いのか!!

岐阜大学のロボコンサークルとは大違いです。
特に驚いたのは、これです。



こんな、素晴らしい機械があるKRPがうらやましいです。
これがあったら作業がはかどるだろうな。

最後に大会が迫っている中、交流会を開いていただいてありがとうございます。




9月17日は東京農工大学に行ってきました。

まず、部室におじゃまして部員の多さに驚きました。こんなに多いのか!!
岐阜大学のロボコンサークルとは大違いです。
特に驚いたのは、これです。



このようなタイムスケジュールが徹底されているからこそ強いことが分かった気がします。
私事ではありますが、回路の納期が遅れてすみません。

話が変わりますが、東京農工大学さんのおかげでとうロボで3位を取れたようなものなので本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
作業中の中、部室を拝見させていただいてありがとうございます。


さて、東京から岐阜に帰ってきた僕ですが、さっそく東京農工大学で教えてもらったeagleをダウンロードしています。ほかの東京にいったメンバーもさっそく何かしら動いています。

交流会によって、僕は今の岐阜大学ロボコンサークルのレベルの低さを再確認でき、それによる焦りで自分のモチベーションを上げることができました。

今回交流会を開いてくださった大学に深い感謝の気持ちとともに、これからも交流を続いていけることを願っています。


次のブログを書く人は「フォルティス」です。彼は、期待の一年生です。
少し、ハードルを上げました。
初めてのブログになるだろうと思いますが頑張ってください。

0 件のコメント: